PS4ゲームにツッコミを入れるかもしれないブログ
諸事情により更新が止まってます。また更新しだすかもしれません。
討鬼伝2が発売したから?
前回 までと違い、今回は討鬼伝2の記事ですぞ!
とは言っても、ゲーム内容ではないのですが……。
少し前、このサイトを見てくださってる方が増えてたようなので、どの記事を見て下さってるのかな~、と思って調べたら、討鬼伝2の体験版をやってた時に書いた記事のページを見てくださってる方が大半だとわかりました。
よく考えたら、討鬼伝2が2016年7月28日に発売してたのですなぁ……。
ボクとしては正直、ファンタシーオンライン2をやっていなくても、討鬼伝2は買っていなかったと思います。
何でかというと、前作をやっていたボクとしてはストーリーが少し気になりますが、オンラインが前作のシステムとあまり変わってなさそう気がしましたね。
ストーリーのオンラインプレイはできないのが、買う気にならなかった大きな理由の1つです。
体験版を、それなりにやりこんでしまったのも買わなかった理由の一つかも。
というか、最初から討鬼伝2極が出るという予想がつくし(笑)。
ある意味……いや、きっとこれが、買わなかったイチバンの理由だと思う……。
今回は、こんなところで終わりです。
ここまで見て下さって、まことにありがとうございます <(_ _*)>
次回 も見ていただけると嬉しいです ヾ(*´∀`*)ノ
とは言っても、ゲーム内容ではないのですが……。
少し前、このサイトを見てくださってる方が増えてたようなので、どの記事を見て下さってるのかな~、と思って調べたら、討鬼伝2の体験版をやってた時に書いた記事のページを見てくださってる方が大半だとわかりました。
よく考えたら、討鬼伝2が2016年7月28日に発売してたのですなぁ……。
ボクとしては正直、ファンタシーオンライン2をやっていなくても、討鬼伝2は買っていなかったと思います。
何でかというと、前作をやっていたボクとしてはストーリーが少し気になりますが、オンラインが前作のシステムとあまり変わってなさそう気がしましたね。
ストーリーのオンラインプレイはできないのが、買う気にならなかった大きな理由の1つです。
体験版を、それなりにやりこんでしまったのも買わなかった理由の一つかも。
というか、最初から討鬼伝2極が出るという予想がつくし(笑)。
ある意味……いや、きっとこれが、買わなかったイチバンの理由だと思う……。
今回は、こんなところで終わりです。
ここまで見て下さって、まことにありがとうございます <(_ _*)>
次回 も見ていただけると嬉しいです ヾ(*´∀`*)ノ
スポンサーサイト
討鬼伝2 体験版 仕込鞭について
前回 に引き続き、討鬼伝2体験版の記事ですな。
この記事について
もしかしたら、ちょっとした ネタバレ ぐらいはあるかもしれません。
体験版のバージョン1.00の時に書いた情報なので、バージョンが変わったら違う 可能性があります。
ただ、それ以前にバージョンとか関係なく、最初から情報が間違ってる 可能性もあります ヽ(´Д`;)ノ
この記事の情報を見て何かの不都合を生じても、ボクは一切責任を取れません。
間違ってる時などは、「違う!!」 と遠慮なく教えてくださると助かります ヾ(*´∀`*)ノ
今回は、仕込鞭について。
討鬼伝2体験版で出てくる4種類の武器の中で、仕込鞭が唯一まともな空中戦ができる武器だ。
地上でも戦えるが、「討鬼伝 極」の鎖鎌と同様、空中戦の方が火力は出そうな気はする。
ただ、地上の○ボタンの連打の攻撃は、範囲が大きめな上に複数の部位に当たる為、強力だと思う。

基本的に、この苦無が仕込鞭の核と言えそうで、苦無を打ち込んだ場所に特殊な攻撃をすると爆発する。
苦無の爆発で空中に飛び上がることができ、更に空中で苦無を敵に投げた後に攻撃すると、また飛び上がることもできる。
ただ、仕込鞭に限ったことではないが、空中状態の欠点として自発的に浮いていると、気力がどんどん減る。
気力を大きく回復する方法がないと、空中に浮き続けることは無理。

地上での○ボタンの連打以外は、苦無も含めて空中の攻撃性能が地上より上回っていると思う。
女王様に相応しいのはこの武器よ! オーッホッホッホ!!
最近、最後にしょーもないこと言ってることが多い気がするけど、気にしたら負け!!
今回は、こんなところで終わりです。
ここまで見て下さって、まことにありがとうございます <(_ _*)>
次回 も見ていただけると嬉しいです ヾ(*´∀`*)ノ
もしかしたら、ちょっとした ネタバレ ぐらいはあるかもしれません。
体験版のバージョン1.00の時に書いた情報なので、バージョンが変わったら違う 可能性があります。
ただ、それ以前にバージョンとか関係なく、最初から情報が間違ってる 可能性もあります ヽ(´Д`;)ノ
この記事の情報を見て何かの不都合を生じても、ボクは一切責任を取れません。
間違ってる時などは、「違う!!」 と遠慮なく教えてくださると助かります ヾ(*´∀`*)ノ
今回は、仕込鞭について。
討鬼伝2体験版で出てくる4種類の武器の中で、仕込鞭が唯一まともな空中戦ができる武器だ。
地上でも戦えるが、「討鬼伝 極」の鎖鎌と同様、空中戦の方が火力は出そうな気はする。
ただ、地上の○ボタンの連打の攻撃は、範囲が大きめな上に複数の部位に当たる為、強力だと思う。

基本的に、この苦無が仕込鞭の核と言えそうで、苦無を打ち込んだ場所に特殊な攻撃をすると爆発する。
苦無の爆発で空中に飛び上がることができ、更に空中で苦無を敵に投げた後に攻撃すると、また飛び上がることもできる。
ただ、仕込鞭に限ったことではないが、空中状態の欠点として自発的に浮いていると、気力がどんどん減る。
気力を大きく回復する方法がないと、空中に浮き続けることは無理。

地上での○ボタンの連打以外は、苦無も含めて空中の攻撃性能が地上より上回っていると思う。
女王様に相応しいのはこの武器よ! オーッホッホッホ!!
最近、最後にしょーもないこと言ってることが多い気がするけど、気にしたら負け!!
今回は、こんなところで終わりです。
ここまで見て下さって、まことにありがとうございます <(_ _*)>
次回 も見ていただけると嬉しいです ヾ(*´∀`*)ノ